調整開始。

【週間騰落率】NYダウ -3.16%S&P500 -3.66%NASDAQ -4.15%日経平均 -4.02% つまり、買い場開始! スピード調整だと言ってる人もいるけど、ここからさらに下がる可能性があるので、 5回くらいに分けて買うつもり。 とはいえ、去年のコロナショックからの回復の…

日経平均もマザーズも東証REIT指数も上がった。総強気の楽観相場に入ったか。

日経平均もマザーズも東証REIT指数も上がった。総強気の楽観相場に入ったか。 下記のようなニュース記事も出たし。 というのが今週の感想。だからといって、すぐ調整するわけでも、下落トレンド入りするわけでもない。 上がらない日なら(微減レベルの下げな…

日本株は、中小型株から大型株への移行が鮮明になった。

アメリカ3指数も日経225も、調整なく上げたが、マザーズは上がらず。 日本株は、中小型株から大型株への移行が鮮明になった。 少しだけ個別株(IT 系の中小型株と、半導体メーカー)を持ってるのだが、 IT 系の中小型株が下がってしまい、日経225のインデッ…

過熱感が出てきた。。

各指数の過去3か月の底値からの上昇率から見ると愈々目先の天井に近づいてきた。 NYダウ 17.34%SP500 16.96%NASDAQ 20.99%日経225 23.14% 流石に上昇が急すぎ。 いつ調整が入っても遅くないけど、こういう時は最初の下落までホールドしてる方がいいでしょ。 …

2021年も上昇相場と見た。

2021年も上昇相場と見た。 理由、金融緩和が続く為。以上 とはいえ、 直近3か月の最安値からの上昇率がこんな感じ NYダウ 15.49% SP500 14.87% NASDAQ 18.12% 日経平均 19.44% なので、いつ調整が来てもおかしくないが、巨大な金融緩和があるので、企業業績…

掉尾の一振が来た。

日経平均に掉尾の一振が来た。。 2年、1年前に出した損失を相殺するため、先週、利食ったのだけど 利食わない方がトータルで儲かっただろうな。 【今年一年の実績・改善点】 自分史上、最大の資産を達成した。 SBI証券で投信の毎日積立が可能になったので、…

年内は残すところ3営業日

年内は残すところ3営業日 ワクチン開発・効果、経済対策も出尽くしで上がる理由が無いし、 とはいえ、ワクチン開発はゆっくり進捗してるので下がる理由もない。 とはいえ、日経平均が270円程度下げた日はやや冷や冷やしたけども。 日経平均が30,000円を目指…

掉尾の一振は来ない。

掉尾の一振は来ない。きっと。 理由:追加経済対策の成立に不透明感。以上。 金融緩和が2023年まで続く&ワクチン開発が続くので、大きく下がることはないと見ている。 アメリカの3指数はじりじり上がってるが、特にハイテク優位のNASDAQ 日本の指数の場合、…

じりじり上がる。調整を待つ。

過去3か月の最安値からの上昇率は以下の通りで、目先の天井になっている。 なので、ここから積極的に買いに行く気になれない。 で、調整を待ってるが、covid-19ワクチンの開発が進んでいる&経済対策としての金融緩和が続いているので、相場が大きく下げるこ…

流石に上がりすぎ・・・

2020/12/04 の分、公開し忘れていた。 流石に上がりすぎ・・・だが、下がる理由はない。 NYダウ 2020/12/04 17:11 EST S&P500指数 2020/12/04 16:20 EST NASDAQ 2020/12/04 17:15 EST 日経平均 2020/12/04 15:15 マザーズ指数 2020/12/04 15:00 東証REIT指数…

12月の 掉尾の一振を期待する相場

ダウは軽い調整を挟みながら上昇トレンドを維持。 S&Pはダウに似た感じ。 NASDAQはCOVID-19のワクチン開発期待からのオールドエコノミーへの回帰の為、いったん下がったものの出遅れて上昇。 日経225の上昇が早すぎやしないか。出遅れからの回復だろうか。 …

1626 情報通信・サービスその他(TOPIX-17)ETF の長期パフォーマンス

NF情報通信サービスTPX17と日経平均の10年間の比較 いくら日本のITがだめだとか、アメリカの技術を輸入しているだけと言われても、 他の業種よりは成長を期待できるよね。 業種別ETFはあるけど、業種別のインデックス投信が無いので、 毎日積立を自動…

ワクチンの実用化期待と景気悪化懸念の綱引き

ワクチンの実用化期待と景気悪化懸念の綱引きで アメリカの指数は行ったり来たり。 素人にも分かりやすくていい。「下げたら買い」でいいんだもの。 www.nikkei.com NYダウ 2020/11/23 17:02 EST

上昇が急すぎて、調整を挟んで欲しいと思っていた。

上昇が急すぎて、調整を挟んで欲しいと思っていたので、ちょうどいい一週間だった。 コロナの再拡大懸念ニュースがあるたびに、株は下げるけど、ファイザー以外にモデルナからも出るらしいし、ファイザーは緊急使用の許可を申請した。 コロナウィルスによる…

軽い調整を挟みながら上昇した一週間

ダウは軽い調整を挟みながら上昇した一週間だった。 窓を開けの上昇を維持したままであり、強気継続。 アメリカ大統領選挙のごたごたは続くが、相場はそんなの関係ないという状態 ダウの過去3か月の底値からの上昇率は11.24%。経験則で過去3か月の底値からの…

急すぎる、如何にもアメリカらしい早さ。

こんなに早く戻るとは思わなかったから、2回しか買えなかった。 このペースだとダウは2020年中に31,000に行ってもおかしくないね。 (11月中に31,000に行くとしたら早すぎかな。) 積極的に押し目を買っていきたい。(とはいえ、一度トレンドが出ると押し目…

早い、早すぎる

調整完了どころか、あっという間に上昇トレンド。 大統領選挙の結果が揉める、もつれると株価に悪影響と言われてたけど、今んとこそんなことは無いし、増税すると言っているバイデンの方が有利なのに株価は上昇している。 もう少し軟調だと思ったけど。なん…

調整完了か・・?

アメリカ大統領選挙の予想結果が不透明だから大きく下げたと思うのだけど この動きからすると、市場は次期大統領は決まったと思ってるのだろう。 相変わらず、マスコミはバイデン有利と言っているけど、本当にそうなるの? トランプの政策の方がアメリカの国…

調整開始、今年いっぱいは調整かな。

下落の原因は以下かな。 単に上昇が続いた アメリカ大統領選挙直前のため、アメリカの政局が不透明 コロナウィルス感染者が増加によるアメリカ経済への懸念 これから冬なのでコロナウィルス感染者が増えるのは明白で、アメリカ大統領が決まっても、追加経済…

アメリカ3指数は非常に嫌な下げ

アメリカ3指数は非常に嫌な下げ 中期・長期maの下で、窓開け・大陰線 -3.5%を超える下げ 調整どころか一気に下落トレンドに転換したような感じ 【原因】 コロナウィルス感染拡大による景気悪化懸念が原因とのこと。 実際、ヨーロッパはロックダウンを再開し…

NYダウ -650.19 (-2.29%)だけど

NYダウ -650.19 (-2.29%)だけど、S&P500とNASDAQ の騰落率はこの通り 1%を超える下落は確かに大きいけど。 アメリカの株式市場をより大きく反映するS&P500 , 将来に期待が持てるハイテクが多いNASDAQの下落率を重視したい。 チャートの形状的にもS&P500とNA…

マザーズ指数 前日比 -48.16 (-3.86%)

マザーズ指数 前日比 -48.16 (-3.86%) 今までの上げ方が急だったので、調整状態になったな。 マザーズ指数 2020/10/26 15:00

アメリカ3指数は一進一退の状態

アメリカ3指数は一進一退の状態再び、指数は上昇するかと思っていたけど「コロナウィルスのワクチンの開発が遅延&追加の経済政策の立案が遅延」の二つが理由で 中々上昇しない。今のところ、50maをサポートとして、下値を切り上げているが、上記二つの事象…

成績の良い投信

################################################################ FANGの投信、信託報酬は0.7755% だけど、それを納得できる成績 finance.yahoo.co.jp ################################################################ NASDAQ 、信託報酬は0.495% イン…

期待が持てる投信が出てた。USA360

なんか期待がでっかい投信が出てた。楽天・米国レバレッジバランス・ファンドっての。www.rakuten-toushin.co.jp 【主な運用方法】 資金の90%でVTIを買って残りの10%で米国債を資金の270%分、買うとのこと(レバレッジ27倍と理解)【バランスファンドの不満…

ETFの信託報酬、投信の信託報酬

昔、ETFの方が信託報酬が安いといわれており、真の長期保有にはETFが有利と言われていたのだけど、 投信の信託報酬がかなり安くなってて、S&P500の場合、その差はほぼ無いと言ってよいレベル。 投信だと、金額固定での積立購入(=自動購入)と定期売却が可能…

積立投資が得意・不得意な場面のまとめ

積立投資が得意・不得意な場面のまとめ moneyworld.jp ど底・底付近を当てられるなら、一括投資がいいに決まってる。 しかし、そんなことは出来ないので、積立がいい。 で、買いでエントリーしてる以上、相場が上昇している必要がある。 少なくとも運用機関…

ダウ、NASDAQ , SP500 は上値は重いが下値も堅い。

ダウ、NASDAQ , SP500 は上値は重いが下値も堅い。 10/16金曜はもう少し下げるかと思ったけど、 ダウとSP500は陽線引け、NASDAQは陰線だけど、わずか-0.36%の下げ 次の上昇に備え、買い増したい。 コロナウィルスワクチンの開発、経済対策は一進一退だが、実…

J-REIT、コロナ前にはもう戻れない?

リーマンショックの前は、FXで高スワップ通貨が流行っていたが リーマンショックによって、各国が政策金利を下げたので高スワップ通貨の投資ブームは終わってしまった。 景気が良くなって各国が政策金利を上げれば、高スワップ通貨の人気も戻るだろうけど、…

年末相場に向けて、上昇開始かな。

ダウ、SP , NASDAQ いずれも調整が完了し、また上昇開始 (とはいえ、前回の高値を簡単に抜けるとは思ってない。) 日経平均とJ-REIT指数はじり高の傾向、 特にJ-REITは「底固い」「コロナショックの際の値下がりが実際の業績悪化以上で行きすぎと判断され、…